料金案内– 当社サービスの料金になります –

当社サービスの料金案内になります

お問い合わせに繋がる事務所サイトの制作
事務所サイトの制作で1番重要なことは、先生の事務所に多くの問い合わせがくるWEBサイトを制作することに尽きます。
◆当社が他の制作会社と違って御社のサービスや商品が売れる根拠◆
当社はWEBサイトの制作についての細かい技術より、サービスや商品を売るにあるセールスライティングの理論や技術の習得に多くの時間をかけたこと、また当社では23年間に渡ってWEBマーケティングの業界にいる特別なスキルを持ったものがWEBサイトの制作に携わっていることで、お問い合わせに繋がる事務所サイトの制作を可能にしています。
お問い合わせに繋がる事務所サイトの制作の詳細は、当社のサービス内容をご覧ください。
WEBサイト制作料金
基本料金 29万8千円(税込み)
今回のWEBサイトの制作費は、現在はまだキャンペーン価格なので低額な制作料金の設定をさせていただいています。
ある程度の実績または受ける件数が増えた際には制作費用を上げさせていただきくことがあることをご了承ください。
WEBサイトのお見積もりおよびご相談は無料ですので、お気軽にむりょ無料でお問い合わせのページからご連絡をください。
基本料金 | スタンダード | プレミアム | |
料金 | 298,000円(税込) | 320,000円(税込) | 375,000円(税込) |
月額管理料 | 0円 | 0円 | 0円 |
基本制作ページ数 | トップページ+3ページ | トップページ+5ページ | トップページ+10ページ |
SSL | 〇 | 〇 | 〇 |
スマホ対応 | 〇 | 〇 | 〇 |
ブログ機能 | 〇 | 〇 | 〇 |
アクセス解析設置 | 〇 | 〇 | 〇 |
事務所サイトのSEO対策について
当社のSEO対策では、上位表示したいキーワードを含んだ記事を多く書くことで、先生の事務所サイトのコンテンツを充実させることで検索キーワードで上位表示を狙い、ユーザーを先生の事務所サイトに誘導する施策になります。
当社でもSEOについての代行業務も行っていて、当初は1日ほぼゼロだったクリックが1年後には1日に200クリックぐらいまで伸びるケースが普通にあります。今お話ししたのは当社がサポートしている実例で、この事務所は離婚関連を取り扱い業務にしていてSEOを続けていて6カ月ぐらいからクリックが増えて約1年で1日200クリックまで成長しました。
SEOは時間がかかる施策ということで、同じようなSEOの技術であれば、やはり先行して始めた方が有利になるのは当たり前なことなので、今後先生がネット集客を積極的に行っていく気持ちがあるのでしたら、始めるのは1日でも早い方がネット集客を有利に展開することができます。
事務所サイトのSEO対策の代行業務についてのご相談とお見積もりは無料ですので、お気軽に無料でお問い合わせのページからご連絡をください。
ランディングページ作成
ランディングページで1番重要なことは、当たり前ですが先生の事務所に多くのお問い合わせをしていただけるランディングページを制作することに尽きると思います。
ランディングページの制作を専門業者に依頼すること、それは綺麗なランディングページを制作することでも、ランディングページを制作する手間賃でもありません。
先生が望むランディングページとは、先生の事務所により多くのユーザーからの問い合わせをしていただけるランディングページではないでしょうか?
それには、WEB制作の技術が優れているだけでは、どうにもならないことで、ネット集客のWEBマーケティングの熟知とセールスライティングの高度な知識があって、初めて先生の事務所により多くのユーザーからの問い合わせをしていただけるランディングページの制作が可能になります。
当社はWEBサイトの制作についての細かい技術より、サービスや商品を売るにあるセールスライティングの理論や技術の習得に多くの時間をかけたこと、また当社では23年間に渡ってWEBマーケティングの業界にいる特別なスキルを持ったものがWEBサイトの制作に携わっていることで、お問い合わせに繋がるランディングページの制作を可能にしています。
ランディングページの作成についてのご相談とお見積もりは無料ですので、お気軽に無料でお問い合わせのページからご連絡をください。
リスティング広告(ディスプレイ広告の運用)
主要な2つのプラットフォームであるGoogle広告とYahoo広告、そして各パートナーサイトへの出稿及び運用になります。
リスティング広告の運用を出稿を考えている先生にとって1番知りたいことは、どの程度の費用をかければどのくらいの仕事の依頼が受託できるかの情報ではないでしょうか?
リスティング広告の出稿に1カ月50万円をかけた場合や100万円をかけた場合に1件のCPA(相談単価)がいくらなのか、その中から何件ぐらいが依頼に繋がるのか、1件当たりの仕事の受託単価はどれぐらいなのか?
当社のサポートしている事務所および当社に入ってくる情報からは、CPA(相談単価)が5千円から2万円ぐらいまでが実際のCPA(相談単価)で、リスティング広告の費用対効果については3倍から5倍ぐらいが多い領域で、50万円かければ売り上げが150万円から250万円程度になるのがリスティング広告の一般的な法律業務の費用対効果になります。
現在のリスティング広告の運用は自動化が進んでいますので、他社との差別化はキーワード選定と広告文の作成になりますが、特に広告文は現在のリスティング広告の最重要ポイントになりますが、当社の1番得意なところでもありますので、ぜひリスティング広告の運用についても当社にご相談したいただきたいと思っています。
広告文のクオリティが悪いとCTR(クリック率)が悪化して、広告ランクが下がり、結果としてCPC(クリック単価)があがることでリスティング広告の費用対効果が悪くなってしまいますので、法律業務に詳しい代理店選びをした方が結果としてっ成果があがりやすくなります。
当社では取り引き先に対し必ず広告アカウントの閲覧権限を付与させていただいていますので、先生ご自身で広告運用の状況を毎日確認することができます。
リスティング広告の初期費用無料、運用手数料は広告費の20%
(広告費用が25万円以下の場合は一律5万円になります。)
上記は一般的なケースで、運用の金額によってはお値引きも可能なケースもございますので、 お気軽に無料でお問い合わせのページからご連絡をください。
ディスプレイ広告用バナー作成
ディスプレイ広告の運用ではバナー画像の良し悪しと広告文の完成度でディスプレイ広告の費用対効果は大きく変わってきます。
ディスプレイ広告用のバナー画像にも、ただ単にバナー画像を見てクリックしたユーザーを飛び先のランディングページに誘導するといった単純なことではなく、また目立つバナー画像はクリックはされますがそのほとんどが無駄クリックになってしまいます。
バナー画像からランディングページ、そしてサービスや商品の購入といったこちらが用意したストーリーの重要なスタートになるのがディスプレイ広告のバナー画像になります。
ランディングページの制作でも書かせていただきましたが、WEBサイトに訪問してきたユーザーにサービスや商品を購入させるのには、いろいろなテクニックがあるのですが、バナー画像の制作についてもまったく同じです。
通常はデフォルトのディスプレイ広告のタイプであるレスポンシブディスプレイ広告で使用するバナー画像(3種類のサイズが必要)を作成いたします。
ディスプレイ広告用のバナー画像の制作のお見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせのページからご連絡をください。
オプションサービス
(以下のサービスにご興味がある方には、それぞれ個別にお見積もりいたします。)
サービスの詳細については、当社のサービス内容のページをご覧ください。
- リスティング広告運用のセカンドオピ二ヨン
- リスティング広告運用のインハウス化支援
- ランディングページの適正化(LPО)
- 電話での問い合わせフローの適正化
- お問い合わせフォームの適正化(EFО)
- コールトラッキングシステムの導入
- アドフラウド対策の導入
- SNS広告の出稿及び運用
- 動画広告の作成及び運用
その他、当社のサービスについてご質問やご相談があれば、お気軽にお問い合わせのページからご連絡をください。
株式会社バウンスバックは、ネット集客に特化したWEBサイトの作成、ユーザーの心理を熟知したランディングページの作成、SEOでの事務所サイトのクリックの大幅な増加、法律業務に特化したリスティング広告の運用など、ネット集客での売り上げアップのサポートについて、どんなことでもご相談は無料です、ぜひお気軽にお問い合わせください。無料でのお問い合わせ